真空ポンプや真空装置の導入を検討しているものの、多くのメーカーが存在して決めかねている方もいるでしょう。
「神港精機」という社名は耳にしたことがあっても、その会社の特徴や他社との違い、販売製品についてよく知らない方もいるでしょう。
取り扱いメーカーや製品に関する知識があれば、製品選びで失敗することなく、最適な製品を導入できるため、社内での評価を高めることにもつながります。
そこで、本記事では真空装置の老舗メーカーである神港精機について、会社概要や販売している製品の情報を詳細に解説します。
神港精機株式会社とは

項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | 神港精機株式会社 |
設立 | 昭和24年1月24日 |
住所 | 神戸市西区高塚台3丁目1番35号 |
HP | https://www.shinko-seiki.com/ |
神港精機は、1949年の設立以来、真空技術を中心に高い専門性を持つ製品を提供しています。真空ポンプの国産化を実現した1951年を皮切りに、真空技術を核とした製品開発で日本市場においても高い評価を得ています。
特に、工場炉や化学品・食品・医薬品製造プロセスなどに対応する”むき出しタイプのドライポンプ(SST/SSXシリーズ)は、優れた耐久性やカスタマイズ性を備え、汚染リスクの高い用途にも対応可能な信頼性を誇ります。他のメーカーが不得手とする、腐食性物質吸引や異物・凝縮性ガス・液体の吸引に強い設計が特徴で、洗浄可能な構造や特殊環境への適応力も神港精機ならではの強みです。
老舗として真空技術を追求しつつ、現代の産業ニーズに応じた製品開発に取り組む神港精機。常にお客様の期待を超える価値を創造し、ものづくりの未来を切り拓いています。
神港精機株式会社の3つの特徴
ここでは、神港精機株式会社の3つの特徴について解説します。
ドライ真空ポンプの導入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
革新的なZEROEDGEスクリュー技術
神港精機が独自に開発したZEROEDGEスクリュー技術は、従来のドライポンプが抱える多くの課題を解決しました。
腐食性物質の吸引に対しては、コーティング・Oリング材質の変更、シール・パージガス機構による保護を実現。異物・凝縮性ガス・液体の吸引については、ZEROEDGEスクリューにより高い排出性を確保しています。
また、分解調整が困難という課題に対しては、革新的なメンテナンスメソッドを確立。さらに、到達圧力の問題についても、ZEROEDGEスクリューにより低速回転でありながら優れた到達圧力を実現しています。
加えて、運転中のガス逆流という従来からの課題も、ZEROEDGEスクリューによる逆流防止機構により解決し、安定した性能維持を可能にしています。
優れたメンテナンス性
神港精機のドライポンプは、製品シリーズごとに最適化されたメンテナンスシステムを特徴としています。特にSST/SSXシリーズでは、革新的な設計思想により、従来にない高いメンテナンス性を実現しました。
一般的なドライポンプでは、メンテナンスに専門的な知識と技術が必要となります。しかし、SST/SSXシリーズは液体洗浄と直接洗浄という2つの洗浄方式を採用。これにより、お客様自身での効率的なメンテナンスが可能となりました。他社製品では使えなくなった場合、500kgもある重量級のポンプをメーカーへ送って修理する必要がありますが、このシリーズではそうした手間とコストを大幅に削減できます。
さらに、神港精機では各製品シリーズに応じた保守サポート体制を整えており、製品の特性に合わせた適切なメンテナンス方法をご提案します。これにより、製品の長期的な性能維持と安定稼働を実現しています。
豊富なカスタマイズ選択肢
神港精機のドライポンプは、耐久性、カスタマイズ性、ニーズへの対応力において他社の追随を許しません。
特にSST/SSXシリーズは、樫山・荏原・エドワーズといった競合他社とは異なる切り口で製品開発がされ、ドライポンプ界に革命を起こしました。ニーズに合わせたカスタマイズが可能で、耐久性もある上にご自身で洗浄が可能です。
さらに、粘着性物質、凝縮性ガス(水蒸気含む)、微粒子粉体の排気に優れており、油回転ポンプや水封式ポンプからの置換にも対応できます。
神港精機のSST/SSX、SSHシリーズとは?
神港精機の技術力の結晶ともいえるのが、SST/SSX、SSHシリーズです。これらのシリーズは、それぞれに特徴的な機能を備えており、用途に応じて最適な選択が可能です。
では、各シリーズの特徴を詳しく見ていきましょう。
SST/SSXシリーズ

神港精機のSST/SSXシリーズは、従来のドライ真空ポンプでは難しいとされていた凝縮性ガスや粉体の吸引において、安定した運転を実現した革新的な製品です。その中核となるのが、特許取得済みの「ZEROEDGEスクリュー」。逆流を防ぎつつ効率的な排気を可能にし、長寿命と高い性能を両立しています。
さらに、このシリーズは他社製品にはない洗浄性が特徴。液体や溶剤を使用した簡易な水洗浄が可能で、ユーザー自身でメンテナンスを行える設計です。これにより、500kgを超えるポンプを輸送して修理する手間とコストを削減し、運用効率を大幅に向上させます。
また、ニーズに応じたカスタマイズも可能で、化学プラントや工業炉といった特殊環境にも柔軟に対応。腐食性ガスへの耐性や防爆仕様など、お客様の用途に合わせた最適なソリューションを提供します。
SSHシリーズ

SSHシリーズは、堅牢な設計と先進的なスマート機能を兼ね備えた次世代型ドライポンプです。冷却水不足や過負荷、異常発熱などを検知する保護機能により、致命的なダメージを未然に防止。アラームや自動停止機能が装備され、トラブル時の迅速な対応を可能にします。
また、ポンプコントローラーによるシンプルな操作性とリモート制御機能を搭載。遠隔操作やエラー記録による異常箇所の迅速な把握も容易です。半導体や電子部品の製造装置など、多様な用途で標準採用されている信頼性の高さが特徴です。
ドライポンプを選ぶ際に抑えておきたいポイントは?
実際にドライポンプの導入を検討する際には、4つの重要なチェックポイントがあります。ここでは、長年の実績を持つ神港精機の知見に基づき、選定時に確認すべきポイントをご紹介します。
第一のポイントは、耐久性と信頼性です。特に腐食性物質を扱う環境では、ポンプの耐久性が運用コストに大きく影響します。神港精機のZEROEDGE技術は、コーティングやOリング材質の変更、シール・パージガス機構による保護により、優れた耐久性を実現しています。
第二のポイントは、メンテナンス性です。従来型のポンプでは分解調整が困難でしたが、神港精機製品は革新的なメンテナンスメソッドにより、現場での保守が容易に行えます。これにより、メンテナンスコストの大幅な削減が可能となります。
第三のポイントは、異物や凝縮性ガスへの対応力です。製造プロセスで発生する様々な物質に対して、安定した排気性能を維持できることが重要です。ZEROEDGEスクリューは、低速回転でありながら高い排出性と優れた到達圧力を実現します。
第四のポイントは、カスタマイズ性です。使用環境や目的に応じて、適切な仕様やオプションを選択できることが、長期的な運用では重要となります。神港精機の製品は、豊富なカスタマイズオプションにより、様々な製造環境のニーズに対応可能です。
このように、単体の性能だけでなく、運用面も含めた総合的な評価が、ドライポンプ選定の鍵となります。
ドライ真空ポンプを選ぶならまずは神港精機にお問い合わせ
神港精機は、ものづくりの現場でお客様が直面する多種多様な課題に応えるために、独自の技術と柔軟な対応力を備えています。ドライポンプでの凝縮性ガスや粉体の吸引など、他社では解決が難しい問題にも挑戦し、長年にわたり多くのお客様より「最後の砦」として信頼されてきました。
神港精機が目指すのは単なる製品提供にとどまらず、お客様の事業を支える最適なパートナーであること。これまでの実績と信頼を礎に、これからも新たな価値を創造し続けます。
ドライ真空ポンプの選択に迷われた際やお困りの課題がある場合は、ぜひ神港精機にお問い合わせください。業界をリードする技術と丁寧なサポートで、確実な解決を提案してくれるでしょう。
まとめ
神港精機のドライ真空ポンプは、半導体製造をはじめとする高度な産業プロセスに革新をもたらしています。独自開発のZEROEDGE技術により、従来のドライポンプが抱えていた様々な課題を解決し、高い信頼性と性能を実現しました。
特にSST/SSXシリーズは、優れたメンテナンス性と豊富なカスタマイズ選択肢により、多様な製造環境のニーズに応えることが可能です。また、革新的なメンテナンスシステムにより、運用コストの削減にも貢献します。
製造プロセスの効率化と品質向上を目指すお客様にとって、神港精機のドライ真空ポンプは、最適なソリューションとなるでしょう。導入をご検討の際は、ぜひ神港精機の専門スタッフへご相談ください。豊富な経験と技術力を活かし、お客様の具体的なニーズに合わせた最適な提案をしてもらえるでしょう。