真空ポンプは種類が多いため、どれを選べばいいのかわからない人もいるでしょう。
真空ポンプは、どのくらいの圧力で真空状態にしたいのか、どの業界の研究や開発に使うのか、といった条件を明確にしたのちに使うべきものを選ぶ必要があります。
そこで、最適な真空ポンプを選ぶために、研究や開発を行う業界ごとの用途に応じた真空ポンプの種類について解説します。
さらに、ドライポンプを取り扱うメーカーもご紹介しますので、導入を検討している方はぜひ参考にしてください。
真空ポンプとは
真空ポンプとは、空間を大気圧以下の真空状態にする装置です。大気圧よりも低気圧にするため、空間の空気を外へ送り出し一定の気圧を維持します。
真空ポンプを使う身近な例として、食品の包装や乾燥があります。真空にすれば、酸素濃度が低い状態を維持できるため、食べ物の酸化を防ぎ、長期保存が可能です。
加えて、食べ物を凍らせて真空の空間に置くと水分を抜き取れるため、品質や味を損なうことがありません。熱を加えると劣化しやすい食材でも簡単に乾燥させる技術にも真空ポンプが利用されます。
また、半導体製造でも真空ポンプは利用されるものの、食品の包装よりも空間の空気をより外へ排出し低気圧下で扱わなければなりません。
そこで、真空状態を区分するため、真空は気圧の違いにより次の5段階に分類されます。
・低真空
・中真空
・高真空
・超高真空
・極高真空
超高真空に近づくほど、高性能な真空ポンプが必要です。そのため、真空の状態に合う真空ポンプを選択しなければ、目的の真空状態を実現できません。
真空ポンプの種類
ここからは、真空ポンプの種類を5つにまとめて解説します。
油回転真空ポンプ

油回転真空ポンプは低真空~高真空を実現する際に使用する真空ポンプであり、食品や医療分野で利用されることが数多くあります。
油回転真空ポンプの特徴は耐久性に優れ、比較的長期的に使用できることです。加えて、油回転真空ポンプの排気口にオイルミストトラップをつけると、運転中や使用後に出るオイルを除去できるため、メンテナンスが容易になります。
また、油回転ポンプは構造の違いにより、揺動ピストン型と回転翼型があることを念頭におくことが賢明です。
ドライ真空ポンプ

ドライ真空ポンプは、主に低真空を実現する際に使用されて、医療機器・フィルム吸着・理化学分析機器に利用されます。
油や液体を使用せずに空間から空気を外へ排出できることから、きれいな真空状態を作れるため、さまざまな分野で使用されており、用途が多いことでも有名です。
加えて、ドライ真空ポンプにはダイヤフラム型やスクロール型、ルーツ型などさまざまな構造のものがあることも覚えておきましょう。
メカニカルブースターポンプ

メカニカルブースターポンプは、主に中真空を実現する時に使用されて、脱ガスや真空乾燥などの用途で利用されます。
メカニカルブースターポンプの特徴は、排気性能に優れて長寿命であることです。操作や保守が容易であるうえに低振動であるため、利用しやすい真空ポンプです。
油拡散ポンプ

油拡散ポンプは、主に高真空を実現する際に使用され、半導体製造装置や殺菌・乾燥・脱水などの用途で利用されます。
油拡散ポンプの特徴は排気速度が大きく、ヒーターの寿命が長いことです。
また、構造の違いにより、標準型とサイドエゼクタ型があります。
ターボ分子ポンプ

ターボ分子ポンプは、主に高真空を実現する際に使用し、半導体製造装置や分析装置に利用されます。
ターボ分子ポンプの特徴は排気速度が一定であり、連続した排気ができることです。ただし、ターボ分子ポンプは中真空程度まで真空状態にしてから使用する必要があるため、油回転ポンプやドライ真空ポンプと併用しなければならないことを念頭におきましょう。
真空ポンプを製造するおすすめ企業11選
真空ポンプは、半導体や医薬品、食品加工、化学産業など、幅広い分野で使用される重要な装置です。
高性能かつ信頼性の高い真空ポンプを選ぶためには、製品の品質はもちろん、開発力・技術力・サポート体制に優れたメーカーを選ぶことが不可欠です。
ここでは、実績と信頼性のある国内外の優良メーカー11社を厳選し、それぞれの強みと特徴を紹介します。
- 神港精機株式会社
- 樫山工業株式会社
- アルバック株式会社
- エドワーズ株式会社
- 株式会社アンレット
- 大晃機械工業株式会社
- 株式会社荏原製作所
- アネスト岩田株式会社
- 日本ブッシュ株式会社
- 株式会社宇野澤組鐵工所
- オリオン機械株式会社
各社の取り組みや製品ラインアップは異なるため、使用目的や導入環境に合わせた選定がポイントです。以下でそれぞれの会社について詳しく解説します。
神港精機株式会社

神港精機株式会社は、ドライポンプ製造分野で国内トップシェアを誇るメーカーです。創業以来、真空装置の専門メーカーとして培ってきた技術力と、顧客ニーズに応える製品開発力により、確固たる地位を築いています。
項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | 神港精機株式会社 |
設立 | 昭和24年1月24日 |
住所 | 神戸市西区高塚台3丁目1番35号 |
HP | https://www.shinko-seiki.com/ |
近年は、グローバル展開の一環としてインド市場への参入を強化し、さらなる技術革新と市場拡大を目指しています。また、持続可能な社会の実現に向けて、環境負荷を低減する新世代の真空技術開発にも積極的に取り組んでいます。
同社のドライポンプは、優れた性能と高い信頼性に加え、環境配慮型設計を特徴としており、半導体や電機、化学など幅広い産業分野で高い評価を得ています。IoTやAIの進展に伴い、真空技術の需要は今後さらに拡大すると予測されています。
神港精機は創業以来、ドライポンプの販売数を増やしつづけているものの、次のような真空ポンプの製造・販売もしています。
- ドライ真空ポンプ
- メカニカルブースターポンプ
- 油拡散ポンプ
- 水封式真空ポンプ
- 油回転真空ポンプ
神港精機のドライポンプは高い性能と信頼性、そして環境への配慮を兼ね備えた製品です。さまざまな産業において、その高い性能が評価されており、今後もますます需要が拡大していくことが期待されます。
真空の状態や排気速度の違いによりさまざまな種類があるため、購入の際は最適な製品を問い合わせるのが賢明です。
また、神港精機についてもっと気になる人は実際にお問い合わせしてみてはいかがでしょうか。
また、以下の記事にて神港精機について書いているので、参考にしてみてください。

樫山工業株式会社

樫山工業株式会社は、国内初のドライ真空ポンプを販売した真空ポンプの製造メーカーです。
項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | 樫山工業株式会社 |
会社住所 | 長野県佐久市根々井1-1 |
創業年数 | 昭和26年 |
公式サイト | https://www.kashiyama.com/ |
ドライ真空ポンプを主力として、次のような真空ポンプの製造・販売を行います。
- ドライ真空ポンプ
- 油回転真空ポンプ
- 水封式真空ポンプ
- メカニカルブースターポンプ
樫山工業株式会社では、公式ホームページ上でドライ真空ポンプを『用途で選ぶ』または『性能で選ぶ』といったタブ分けがされています。
しかし、製品が豊富にあるため、相談したい場合には公式ホームページの右上『問い合わせ』から必要事項を入力し送信すると、連絡がもらえます。
また、以下の記事では樫山工業の製品や特徴について紹介しているので、参考にしてください。

アルバック株式会社

株式会社アルバックは、真空技術の潜在・顕在ニーズに応えるべく革新的・先進的な技術開発を続ける真空ポンプ製造メーカーです。
項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | 株式会社アルバック |
会社住所 | 神奈川県茅ヶ崎市萩園2500番地 |
創業年数 | 昭和27年 |
公式サイト | https://www.ulvac.co.jp/ |
国内以外にも東アジアや欧米で製造・販売を行うネットワークを構築しています。
株式会社アルバックは真空機器の総合メーカーであり、半導体や自動車といった産業向けの製造で用いる真空装置で高いシェアを誇るものの、次のような真空ポンプを製造・販売しています。
- 油回転真空ポンプ
- ドライ真空ポンプ
- メカニカルブースターポンプ
- クライオポンプ
- ターボ分子ポンプ
- スパッタイオンポンプ
株式会社アルバックでは装置や機器に故障が起きた場合、最寄りの支店からサービスエンジニアを派遣し復旧を行う緊急対応システムがあるため、万が一の時にでも安心できます。
また、以下の記事ではアルバックの製品や特徴について紹介しているので、参考にしてください。

エドワーズ株式会社

エドワーズ株式会社は、英国発のグローバル企業で、真空技術の分野において世界有数の実績を持つ専門メーカーです。
項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | エドワーズ株式会社 |
住所 | 本社・八千代工場:千葉県八千代市吉橋1078-1 |
電話番号 | 047-458-8822 |
公式HP | https://www.edwardsvacuum.com/ja-jp |
半導体やフラットパネル、LED、太陽電池といった先端分野の製造装置には欠かせない真空ポンプを開発・供給しており、日本国内にも複数の拠点を展開。除害装置や排ガス処理機器もラインアップし、環境対応にも注力しています。
ドライポンプやターボ分子ポンプなど、研究用途から量産ラインまで幅広い対応が可能で、技術力・製品力・サポート体制すべてにおいてハイレベルな品質が保証されています。国際的な製造業で採用される信頼性の高い製品を求める企業に最適なパートナーです。
株式会社アンレット

株式会社アンレットは、独自の「ドライルーツ式真空ポンプ」によって、オイルや水を使わないクリーンな真空環境を提供するメーカーです。
項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | 株式会社アンレット |
住所 | 愛知県海部郡蟹江町宝1丁目25番地 |
電話番号 | 0567-95-1211 |
公式HP | https://www.anlet.co.jp/ |
1985年にドライポンプ事業を開始して以来、環境性能・省エネ性に優れた製品を次々と開発。特許取得済の「エンドレス方式」は、低騒音・長寿命・高効率を実現し、医療・食品・化学・研究分野など多様な現場で高評価を獲得しています。
製品ラインアップは2段~6段の多段式ルーツ真空ポンプを中心に、100種類以上のモデルを展開。さらに、カスタマイズ対応にも柔軟で、作業環境に合った設計が可能です。環境負荷を低減しながら、確実な性能を求めるユーザーに適した選択肢です。
大晃機械工業株式会社

大晃機械工業株式会社は、船舶・プラント・インフラ向けのポンプや送風機を手がける、日本を代表する総合流体機器メーカーです。
項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | 大晃機械工業株式会社 |
住所 | 〒742-1598 山口県熊毛郡田布施町大字下田布施209-1 |
電話番号 | 0820-52-3111 |
公式HP | https://www.taiko-kk.com/ |
真空ポンプ分野では、水封式や液封式を中心に、過酷な環境下でも安定した性能を発揮する堅牢な製品を提供しています。長年にわたって積み重ねた技術力と経験をもとに、産業用機械や製造ラインへのカスタム対応も可能です。
近年では、IoTやデジタルツイン技術を取り入れたサービス開発も進めており、メンテナンス性や遠隔監視にも配慮。海洋産業や重工業、特殊用途に強く、信頼性と長寿命性を求める現場に適したメーカーです。
株式会社荏原製作所

株式会社荏原製作所は、1912年創業の歴史ある総合機械メーカーであり、ポンプ・送風機・冷凍機などの流体機器で世界的に知られています。
項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | 株式会社荏原製作所 |
住所 | 〒144-8510 東京都大田区羽田旭町11-1 |
電話番号 | 03-3743-6111 |
公式HP | https://www.ebara.com/jp-ja/ |
真空ポンプ事業では、半導体や液晶パネル製造装置向けのドライ真空ポンプやターボ分子ポンプなどの高性能機器を展開。荏原の製品は、高真空領域から大気圧近くまで幅広い圧力帯に対応しており、研究・医療・電子部品製造など、多岐にわたる業種に採用されています。
環境対応技術にも力を入れており、省エネ・小型・低振動の実現を追求。国内外に広がるサポート体制と技術力の両立が、導入後の安心にもつながる大きな強みです。
アネスト岩田株式会社

アネスト岩田株式会社は、真空ポンプにおいても高性能な製品群を展開する国内メーカーで、特に「ドライスクロール真空ポンプ」分野で業界をリードしています。
項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | アネスト岩田株式会社 |
住所 | 〒223-8501 神奈川県横浜市港北区新吉田町3176番地 |
電話番号 | 045-591-1111 |
公式HP | https://www.anest-iwata.co.jp/ |
オイルを使用しないシンプル構造のため、メンテナンス性に優れ、医療・食品・研究開発といったクリーン環境下に適しています。
さらに、防爆仕様や台車付きなどのカスタマイズにも柔軟に対応。導入前の無料トライアルや見積無料のメンテナンス体制など、ユーザーサポートも充実しており、初導入の企業にも安心です。
スクロールポンプの利点を最大限に活かしたシリーズ展開で、静音性・耐久性・省スペース性を重視する現場に好適な選択肢です。
日本ブッシュ株式会社

日本ブッシュ株式会社は、ドイツに本社を持つBuschグループの日本法人で、グローバルに展開する真空技術のリーディングカンパニーです。
項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | 日本ブッシュ株式会社 |
住所 | 〒259-1220 神奈川県平塚市めぐみが丘1-23-33 |
電話番号 | 0120-896-111 |
公式HP | https://www.buschvacuum.com/jp/ja/company/busch-jp/ |
国内では食品、包装、医療、化学、電子部品など多岐にわたる産業向けに製品を提供。ロータリーベーン・スクリュー・クロー・リキッドリングなど多種多様な真空ポンプを揃えており、さまざまな使用条件や業界のニーズにマッチする製品構成が強みです。
堅牢な設計とメンテナンス性に加えて、グローバル品質を保ちながら日本市場にも密着したサポート体制を構築。信頼性重視の生産設備に適した、高性能かつ柔軟なソリューションを提供しています。
株式会社宇野澤組鐵工所

株式会社宇野澤組鐵工所は、真空ポンプの分野で日本最古の歴史を誇るメーカーのひとつです。
項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | 株式会社宇野澤組鐵工所 |
住所 | 〒146-0092 東京都大田区下丸子2丁目36-40 |
電話番号 | 03-3759-4191 |
公式HP | https://www.unozawa.co.jp/ |
主に液封式・水封式真空ポンプの製造に注力しており、化学・食品・製薬・電力などの分野で幅広い納入実績を持ちます。大容量タイプや特殊条件下での運転が可能な製品もあり、ユーザーのニーズに合わせたカスタム対応も可能です。
また、保守部品の供給体制やメンテナンスサポートも長期的に充実しているため、導入後も安心して運用できる体制が整っています。「堅実な設計思想」と「高い実用性」を兼ね備えた製品群は、安定運転を重視する現場に最適です。
オリオン機械株式会社

オリオン機械株式会社は、真空ポンプの他にも冷却機・エアドライヤー・除湿機など、空気・流体機器を広く手がける総合メーカーです。
項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | オリオン機械株式会社 |
住所 | 〒382-8502 長野県須坂市大字幸高246 |
電話番号 | 026-245-1230 |
公式HP | https://www.orionkikai.co.jp/ |
真空ポンプ製品では、ドライ式・オイル式・水封式と豊富なラインアップを提供し、工業・医療・研究・分析など多様な分野で採用されています。静音性に優れ、コンパクトで扱いやすい設計が特長。特に省エネモデルやクリーンルーム対応品など、現場ニーズに応じた機種展開が充実しています。
サポート体制や保守サービスも手厚く、初めての導入から設備更新まで長く使える安心感があるメーカーです。
まとめ
真空ポンプは、目的とする真空状態に応じて最適な機種を選択する必要があります。
目的の真空状態を実現する場合には、次のような真空ポンプの利用がおすすめです。
項目 | 詳細 |
---|---|
低真空 | 油回転真空ポンプ、ドライ真空ポンプ |
中真空 | メカニカルブースターポンプ、油回転真空ポンプ |
高真空 | ターボ分子ポンプ、油回転真空ポンプ、油拡散ポンプ |
ドライ真空ポンプは、油や液体を使用しないため、きれいな状態の真空を実現できるメリットがあります。
また、油回転真空ポンプはオイルミストトラップを排気口につけると、オイルを排除できるため、メンテナンスが容易になるうえに低振動で運転するため扱いやすくなることも念頭におきましょう。